イベント情報– category –
-
イベント情報
佐賀駅の地酒立ち飲み店で伝統工芸品PRイベント 伝統的工芸品月間に合わせ企画
佐賀県が11月17日・21日、佐賀県伝統工芸品のPRイベントをJR佐賀駅構内にある地酒立ち飲み店「SAGA BAR」で開催する。 -
イベント情報
考える。益子の新しい伝統に向けて
ATELIER MUJI GINZA Gallery1では、MASHIKO Productとの協働による「栗の木プロジェクト」をスタートします。 -
イベント情報
日本でここだけ!紙の神様へ祈願 ~越前和紙絵馬作り体験が新登場♪~ 伝統工芸で有名な町 福井県越前市
和紙づくり体験が行える越前和紙の里 パピルス館は、日本唯一の紙の神様、川上御前(女神)が祀られている「岡太神社・大瀧神社」と連携し、『越前和紙絵馬作り体験』を2019年11月12日(火)から開始いたします。 -
イベント情報
「東京手仕事」商品販売会 「東京の粋は、進化する。『東京手仕事展』」を大丸東京店9階にて11月20日より期間限定で実施!
公益財団法人東京都中小企業振興公社は、「東京手仕事」の商品販売会を2019年11月20日(水)~12月3日(火)の14日間、大丸東京店 9階 イベントスペースにて行います。 -
イベント情報
ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋にて「ひなミッド」に飾る《瀬戸染付焼のお雛さま作り体験》
ザ ロイヤルパーク キャンバス 名古屋は、2019年12月15日(日)、瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会様のご協力のもと、≪瀬戸染付のお雛さま作り体験≫を開催いたします。 -
イベント情報
11月17日 ららぽーと豊洲にて金魚ねぷた絵付け体験ワークショップ開催
金魚の形のねぷたに、オリジナルの絵付けをする伝統工芸体験。ねぷた師さんが作り方を教えてくれる貴重な体験をお楽しみください。 -
イベント情報
目黒駅近くで「津軽の手仕事展」 日常で使える伝統工芸を
「津軽の手仕事展」が現在、「aeru meguro」(品川区上大崎3、TEL 03-6721-9624)で開かれている。運営は「和える」。 -
イベント情報
職人の技、精髄知る 県南2市1町・23事業所で見学、交流
一関市、平泉町、奥州市の三つの地域で、伝統工芸や食産業などのものづくりを体感してもらうオープンファクトリー五感市(実行委主催)は8日から4日間、2市1町の23事業所で開かれている。 -
イベント情報
11月8日(金)~10日(日)新潟県のものづくりイベント、代官山で開催!NIIGATA in 10 SHOP @代官山T-SITE
新潟県は、新潟のものづくりの素晴らしさを手に取って体験・購入できるイベント、「NIIGATA in 10 shop at DAIKANYAMA」を、2019年11月8日(金)~2019年11月10日(日)の3日間限定で、 渋谷区猿楽町の「代官山T-SITE」GARDEN GALLERYにて開催いたします。 -
イベント情報
郷土息づく技発信 滝沢・伝統的工芸品全国大会
全国の伝統工芸品が一堂に会する第36回伝統的工芸品月間国民会議全国大会(KOUGEI EXPO IN IWATE、県伝統的工芸品月間推進協議会など主催)の出展イベントは3日、滝沢市砂込のアピオで開幕し、延べ約3万人の来場者でにぎわった。