イベント情報– category –
-
イベント情報
特別展「江戸ものづくり列伝」江戸東京博物館で – 5人の名工に焦点、甲冑や蒔絵ほか日本初公開作品も
特別展「江戸ものづくり列伝 -ニッポンの美は職人の技と心に宿る-」が、江戸東京博物館で開催。会期は、2020年2月8日(土)から4月5日(日)まで。 -
イベント情報
ものづくりの裏側を体感できる4日間!「オープンファクトリー五感市」開催
岩手県県南地域の3市町(奥州市・平泉町・一関市)において、地元を代表する事業者が一斉に工場・工房を開放し、伝統工芸や食産業といったものづくりの現場を実際に見学・体験してもらうイベント「オープンファクトリー五感市」を開催します。 -
イベント情報
二日間、日本の伝統工芸を体験しよう!「第一回大田区伝統工芸展」を開催
大田区民プラザ展示室にて、(一般)大田区伝統工芸発展の会による「第一回大田区伝統工芸展」を開催します。 -
イベント情報
はかた伝統工芸館で「秋まつり」 伝統工芸体験や筑前の特産品販売など
イベント「第6回 はかた伝統工芸館 感謝祭 2019 秋まつり」が11月9日・10日、はかた伝統工芸館(福岡市博多区上川端町)で開催される。 -
イベント情報
ATELIER MUJI GINZA 『考える。益子の新しい伝統に向けて』展が開催
ATELIER MUJI GINZAは、2019年11月29日(金)~ 2020年3月8日(日)まで、ATELIER MUJI GINZA Gallery1にて『考える。益子の新しい伝統に向けて』展を開催いたします。 -
イベント情報
魅力生む新発想 廃品を倒木を工芸品に再生
那覇市の沖縄県立武道館と奥武山公園で開催中の「沖縄の産業まつり」は26日、県内の企業・団体が新しい発想や挑戦で開発した多彩な技術や製品をPRした。 -
イベント情報
出張!匠工房(2019年11月)
匠の仕事の様子を間近でご覧いただけるほか、職人との対話を通して、工芸品の作り方や使い方について深く学ぶことができます。 -
イベント情報
石川)日本伝統工芸展の金沢展が始まる 342点が並ぶ
美術工芸の技が集う全国最大の公募展「第66回日本伝統工芸展」の金沢展(日本工芸会、朝日新聞社など主催)が25日、金沢市出羽町の石川県立美術館で始まった。 -
イベント情報
会津の伝統工芸展示 27日まで若松でフェア
あいづ伝統工芸フェアは二十五日、会津若松市の會津稽古堂で始まった。二十七日まで。 -
イベント情報
京都)祇園祭の貴重なご神体公開 京都伝統工芸館
祇園祭の山鉾(やまほこ)に乗せるご神体人形を紹介する「祇園祭山鉾 ご神体の特別公開」が24日、京都市中京区烏丸通三条上ルの京都伝統工芸館で始まった。