イベント情報– category –
-
イベント情報
出張!匠工房(2019年10月)
匠の仕事の様子を間近でご覧いただけるほか、職人との対話を通して、工芸品の作り方や使い方について深く学ぶことができます。 -
イベント情報
熊谷で着物文化に親しむ 「熊谷染」企画展、記念講座やデザインフォーラムも
熊谷市の伝統工芸品「熊谷染」の企画展「~和の文化~熊谷染の着物展」が現在、熊谷市立熊谷図書館(熊谷市桜木町)3階美術展示室で開かれている。 -
イベント情報
【本格的なワークショップ】家具職人とペーパーコードを編んで椅子を完成させよう!
株式会社エンストルは2019年11月2日(土)・3日(日)の2日間、『ペーパーコードを編むワークショップ part.2』を開催いたします。 -
イベント情報
あいちの『伝統工芸探訪』をご紹介
あいちの伝統工芸について学べて体験ができる場所を紹介します。 -
イベント情報
なかの里・まち連携10周年記念フェア」の特別イベントとして、伝統工芸品手作り体験会を実施!
中野区は、2019年10月12日(土)に「なかの里・まち連携10周年記念フェア」の特別イベントとして、伝統工芸品手作り体験会を実施します。 -
イベント情報
伝統工芸トークセッション!【岐阜の和傘×沖縄の織物】〜工芸から再生する地域のタマシイ〜
岐阜×沖縄の「コラボ和傘」リリース記念し、新たな和傘を手がけたプロデューサーたちによる、伝統工芸トークセッションを開催! -
イベント情報
10月12日「FUKU博」 福島県内の伝統工芸発信
県は十月十二日、県内の伝統工芸やサムライ文化を発信する「ふくしまEXPO『FUKU博』」を福島市の福島競馬場で催す。 -
イベント情報
香港で佐賀の伝統工芸紹介 「匠の技芸展」実演交え
日本製のインテリア製品を扱う香港の店舗で「佐賀 匠の技芸展」が開かれている。香港の人々に佐賀の伝統工芸品に親しんでもらおうと、実演も交えて紹介している。27日まで。 -
イベント情報
笠間で木工とクラフトの展示販売イベント 作り手と使い手のつながりの場に
木工やクラフトの展示販売イベント「木工&クラフトin笠間」が10月12日~14日、笠間芸術の森公園内と笠間工芸の丘特設会場(笠間市笠間)で開かれる。 -
イベント情報
「九谷の里」発信 東京で作家展
加賀九谷陶磁器協同組合と県伝統工芸士会の「現代加賀九谷焼作家展」(北國新聞社後援)は18日、東京の丸善丸の内本店で始まり、360年以上の歴史を受け継ぐ地元作家らが多様な色絵の世界を繰り広げた。