2021年5月– date –
-
イベント情報
川連漆器の魅力伝えたい 職人4人、アトリオンで作品展
秋田県湯沢市の伝統工芸品・川連漆器の職人4人による作品展「漆人(うるしびと)四人展」が28日、秋田市中通のアトリオンで始まった。 -
ニュース
ディズニーの世界観と伝統的な清水焼の手法で焼き上げた逸品の数々 《一つ一つ手造り・手描きでの制作》
株式会社 朝日堂は、清水焼という伝統工芸品とディズニーの世界観を表現したディズニー/京都伝統シリーズを販売いたします。 -
ニュース
【伝統工芸品「三方」とネコのコラボ商品】国産ヒノキ・漆・金箔を使用した、和の心感じる最新インテリア
きびだんご株式会社は、同社が運営するクラウドファンディングサービス「Kibidango」にて開催中のプロジェクト「心和む伝統工芸品インテリア【ねこねこSANPOO(サンポー)】」が目標支援金額の収集を達成し、正式に商品化が決定したことをお知らせいたします。 -
ニュース
創業109年目にはじめて手にした自社製造ブランド 「刃の道」を、堂々と歩く。HADO
株式会社福井は2022年に創業110年の節目を迎える。かねてより会長福井隆一郎には社内で包丁を内製したいという強い想いがあった。 -
ものづくり×テクノロジー
大企業特許を中小が活用 先端技術と伝統工芸融合
大企業の眠った特許を中小企業の商品開発に生かしてもらおうと、近畿経済産業局がマッチング事業を開始して今年で10年となる。 -
イベント情報
なかのZEROで「中野区伝統工芸展」 コロナの影響で無観客開催、ウェブ配信で
中野区伝統工芸保存会が6月4日から、なかのZERO(中野区中野2)で第30回「中野区伝統工芸展」を3日間にわたり開催する。 -
ものづくり×テクノロジー
matomatoがデジタルファブリケーションを用いて伝統工芸の継承と保存を実践
株式会社matomatoは、名古屋市有松の伝統工芸品「有松絞り」を3Dスキャンし、木材やアクリルなど別の素材に凹凸や質感を転写したあたらしい素材を作り出すことで、後継者不足が深刻な職人の技を保存し、新しい形の伝統継承を行っている。 -
イベント情報
日本の伝統工芸の現状、職人自身がオンラインでリアルトーク!YoutubeLive「Bar KO-BO」、5/20 20時〜 太鼓職人(千葉)& ガラス工芸職人
全国各地の伝統工芸職人が、ライブ配信だからこそ聴ける業界のリアルな話を生で語りあう。ウィークリー番組Bar KO-BO、次回はニッポンのお祭りを支える和太鼓職人と地元密着型のガラス工房、女性職人が登場! -
イベント情報
弘前で「津軽びいどろ」の展示販売 「さくらさくら」新シリーズも
藤田記念庭園(弘前市上白銀町)にある匠館2階ギャラリースペースで現在、企画展「津軽びいどろ 桜の世界」が開催されている。 -
職人紹介
創業1804年、香川の伝統工芸“讃岐のり染”を受け継ぐ7代目の職人は「〇と×」の意味を探求する芸術家でもあった
香川の伝統工芸“讃岐のり染(ぞめ)”の技法を受け継ぐ、1804年創業の大川原染色本舗(香川県高松市)。7代目の大川原誠人さんは、伝統を守る職人であると同時に、自己表現を追求する芸術家という、2つの側面を持っています。
12