和様美の粋 御所人形が伝える想いをつないだコラボレーション企画商品発売
スターバックス コーヒー ジャパン株式会社は、御所人形の老舗として知られ、日本の人形の伝統を創りつづけている島田耕園人形工房[1859年(安政6年)創業]による和洋美の粋を尽くした御所人形とのコラボレーションが叶い、2019年12月5日(木)より「スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京」にて、商品6点を販売いたします。
未来への想いが重なるコラボレーション
スターバックスと島田耕園人形工房との縁は、京都二寧坂の「畳のあるスタバ」でも知られる、スターバックス コーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店の向かいに工房があることから始まり、同店舗には五世島田耕園氏作のグリーンエプロンをした招き猫が飾られています。
島田耕園人形工房は、京都の地で日本の人形の伝統を創りつづけてきた工房です。御所人形は、ぽっちゃりした肉付き、真白な肌、小さな手足に大きな顔、ちんまりとした目鼻立ちのかわいらしい幼児の姿そのままに作られている人形で、江戸時代に創作され大名が参勤交代のおりに京都の御所や公卿達に贈り物をした返礼に贈られたものです。
今回、スターバックスと島田耕園人形工房との出会いから、伝統の人形にスターバックスが大切にする「人と人のつながり」や作者のお客様の幸多き日々を願う気持ちから「幸せな一年を」という想いをのせたもの、そしてスターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京らしいスターモチーフもとりこんだ、人形6種が登場します。馨しいコーヒーとともに、愛くるしい人形をめでる豊かな時間をお楽しみください。
商品詳細
■商品名・価格:
島田耕園人形工房 金盃 \50,000 ※表示価格は本体価格(税抜価格)
「御所人形」を象徴するぽっちゃりした肉付き、真っ白い肌、小さな手足に大きな顔の人形は、お互いの信頼関係や絆を深める意味合いをもつ盃を持っています。人と人のつながりをこれからも大切にして欲しいとの願いを込めました。
■販売期間:2019年12月5 日(木)~※なくなり次第終了
■取扱店舗:スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京
※販売初日に限り、1商品につきお1人様1点まで購入可能です
■商品名・価格:
島田耕園人形工房 招き猫「千客万来」 \30,000 ※表示価格は本体価格(税抜価格)
商売繁盛の縁起物として有名な「招き猫」。右手を挙げると金運を、左手を挙げると人を招き「千客万来」の御利益があるとされています。島田耕園人形工房に近い、スターバックスコーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店の店内にも左手を挙げた黒い招き猫が置かれています。
■販売期間:2019年12月5 日(木)~※なくなり次第終了
■取扱店舗:スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京
※販売初日に限り、1商品につきお1人様1点まで購入可能です
■商品名・価格:
島田耕園人形工房 干支(子)土鈴 \3,500 ※表示価格は本体価格(税抜価格)
干支頭である“子(ねずみ)”のかたちをしたコロコロという心地よい音色の土鈴です。土鈴は古より“魔除け”や“縁起物”として作られていました。清廉潔白を意味する白いねずみが手に持つ福袋には夢と幸運が詰まっています。また持ち手の麻の緒は古来より”浄化”を意味し、家庭の安全と幸せな時間を願うアイテムです。
■販売期間:2019年12月5 日(木)~※なくなり次第終了
■取扱店舗:スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京
※販売初日に限り、1商品につきお1人様1点まで購入可能です
■商品名・価格:
島田耕園人形工房 小御所人形「小槌持ち」 \3,500 ※表示価格は本体価格(税抜価格)
「京から江戸へ旅に来ました」
ぽっちゃりとした肉付きの元気なこどもが、小槌から沢山の夢と幸せを振りだしてくれます。島田耕園人形工房の「御所人形」と、工房にほど近いスターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店内の象徴でもある「畳」を組み合わせたかわいい人形です。
■販売期間:2019年12月5 日(木)~※なくなり次第終了
■取扱店舗:スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京
※販売初日に限り、1商品につきお1人様1点まで購入可能です
■商品名・価格:
島田耕園人形工房 ねずみ車 ロースタリー号ブラック/ミルク
各\3,000 ※表示価格は本体価格(税抜価格)
干支の置物はその年の干支を置くと一年が幸せになるといわれています。2020年は子(ねずみ)年。幸せな一年になるように願いをこめて、スターバックス リザーブ ロースタリー東京からねずみ車ロースタリー号が幸せを運んできてくれます。
■販売期間:2019年12月5 日(木)~※なくなり次第終了
■取扱店舗:スターバックス リザーブ(R) ロースタリー 東京
※販売初日に限り、1商品につきお1人様1点まで購入可能です
五世 島田耕園
略歴
昭和33年 御所人形作家四世島田耕園の長男として生まれる
昭和55年 同志社大学法学部卒業 人形制作を始める
昭和58年 日本工芸会近畿支部展入選(以後入選を重ねる)
昭和59年 日本伝統工芸展入選(以後入選を重ねる)
昭和60年 伝統工芸人形展入選(以後毎年入選)
昭和62年 日本工芸会正会員認定
平成 2年 京都府立京都文化博物館に「投げ粽」を招待出品
平成 3年 五世耕園を襲名
第9回伝統工芸人形展 朝日新聞社賞受賞
平成19年 第54回日本伝統工芸展奨励賞受賞
平成24年 第26回伝統工芸人形展 日本工芸会賞受賞
令和元年 工房制作160年記念展を開催
日本工芸会理事・人形部会長
日本工芸会正会員
京都工芸美術作家協会会員