-
職人募集
令和4年度の職人見習いを募集 荒川の匠育成事業(伝統工芸技術の継承者育成)
隅田川に囲まれた下町の荒川区は、東京23区の北東に位置する町で、江戸時代から伝えられてきた技術(伝統工芸技術)を持つ職人さんが、たくさん活躍しています。伝統工芸技術は、荒川区が誇る文化財であり、協力しあって大切に守っています。荒川区に伝え... -
イベント情報
「繊細という迫力」駿河竹千筋細工展 開催のご案内(駿府の工房 匠宿)
駿府の工房 匠宿内の匠宿伝統工芸館にて、「繊細という迫力」駿河竹千筋細工展を、2021年11月26日(金)から開催いたします。 静岡市の伝統工芸体験施設『駿府の工房 匠宿』の匠宿伝統工芸館にて、「繊細という迫力」駿河竹千筋細工展を2021年11月26日(金... -
ニュース
職人の手による傘作り!創業150年の老舗織物工場が動画「つくり手」を公開
熟練の職人の手によって作られる、一本の傘。 一体どれだけの人が関わり、どうやって作られていくのかが動画で紹介されています。 槙田商店は、自社の生地作り、傘作りの様子を伝える動画を制作、YouTubeにて公開。1本の傘が出来上がるまでには、いくつも... -
ニュース
「現代の名工」に曲げわっぱ職人・柴田慶信さん
厚生労働省は5日、工業技術などの分野で卓越した技能を持つ技術者150人を2021年度の「現代の名工」に選んだと発表した。秋田県からは、曲げわっぱ職人の柴田慶信さん(81)=大館市清水=が選ばれた。 作業場で黙々と手を動かす柴田さん=大館市御成町の... -
イベント情報
せいしん創立100周年記念事業 ロビー展 伝統工芸品展「静岡『匠』の技」 開催
静岡県には、駿河竹千筋細工、駿河雛人形、駿河雛具といった伝統的工芸品、豊富な資源を活用した郷土工芸品があり、今も数多くの伝統工芸の技術が脈々と伝えられています。当金庫創立100周年記念事業の一つとして、静岡の繊細で美しい伝統工芸品を各店ロビ... -
イベント情報
「未来につながるものづくり」 10月28日 (木)から開催
ポーラ ミュージアム アネックスでは、株式会社ポーラ・オルビスホールディングスの伝統工芸コーディネート事業から、「日本の工芸品との出会いのきっかけを創ること」をミッションに生まれたプロジェクト『SERENDOUCE(セレンドゥース)CRAFTS』による「未... -
イベント情報
陶芸、提灯、茶筒、木桶、金網、5つの工房や職人が手から手へ引き継いできた「軌跡」の展覧会を開催!
京都伝統産業ミュージアム(運営:株式会社京都産業振興センター 京都市左京区)では、2021年11月6日(土)〜2022年1月23日(日)の期間、特別企画展「SHOKUNIN pass/path」を開催いたします。 『職人は手の中に脳がある』イタリアのデザイナー、エンツ... -
イベント情報
卓越した精緻の技と美。国内最大規模の公募展 「第68回 日本伝統工芸展」9月15日(水)より日本橋三越本店で開催
日本橋三越本店では、9月15日(水)から9月27日(月)まで、「第68回 日本伝統工芸展」を開催いたします。本展は、日本の優れた伝統工芸の保護育成を目的に、公益社団法人 日本工芸会が毎年開催する国内最大規模の公募展です。陶芸、染織、漆芸、金工、木... -
イベント情報
掛川市ステンドグラス美術館主催の伝統工芸体験教室「大角幸枝先生から学ぶ金工教室」
掛川市西郷出身の重要無形文化財保持者(人間国宝)の大角幸枝先生を講師にお迎えし、「伝統工芸体験教室 金工教室」を開催します! 対象 親子10組(小学5年生以上とその保護者) 参加料 ひとり1300円(親子で制作する場合は2600円) ※二の丸美術館入館... -
ニュース
「スポーツ」を「京うちわ」で表現。「スポーツ京うちわ」発売開始。京都の伝統工芸・京うちわで、江戸時代にタイムスリップ
寛永元年(1624年)創業の京都の老舗、株式会社小丸屋住井(京都府京都市、代表取締役:住井啓子)は、京うちわ・京丸うちわ・深草うちわの老舗。小丸屋住井ならではの職人の技術を用いて、「もし現代のスポーツが江戸時代にあったらという思いをめぐらせ...